上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先日のメダリスト凱旋パレードではバシバシ写真を撮りまくろうと意気込んでいたんですが
コンデジだと写真を撮ってから次の写真を撮るまでのラグが長い!
今まで風景の撮影がメインだったので全く気にしていなかったのですが
パレードの撮影でその問題が露呈したわけです。
そんな矢先、会社の先輩の結婚式の二次会がありまして
幹事さんからカメラマンを頼まれたのです。
せっかくなのでいいカメラで撮影してあげよう!
ってことで買っちゃいましたwデジタル一眼ww
購入したのはこちら!

PENTAXのK-30です!
視野率100%のファインダーに防塵防滴!
こりゃツーリングにも連れていきやすい!!
今回の秩父ツーからK-30で撮影しております(道の駅の写真はコンデジです)
とりあえず写真を撮りまくっていろいろと覚えていこうと思います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
いきなり中級機デビューとはヤル気ありますね~
この性能なら結婚式どころが、
普通の風景を撮ってもAPS-Cの写りの良さに驚くと思いますよ。
RAW画像扱うなら、PCもハイスペックに買い換えしないとイカンね。
私は使い捨て癖が染みてしまったので、当面高いカメラは無理かな・・・
デジイチでびゅー♪。おめっとさぁ~ん\(^o^)/。
ちょっと持ち歩きは邪魔になることが多いけど、写真を見ると全然違うからねぇ。
ツーでいろんなところに行って、写真を撮りまくっちゃってくださいねぇ♪。
エントリーモデルでも安い買い物ではないので
どうせ買うならってことでこれにしました!
ただ、勢いだけで買ってしまったので
PC環境とか画像の保存とか全く考えてませんでしたw
どうすっぺかなw
ありがとうございます!
ツーリングに持ち出す用のバッグを買わないとなぁ。
早速レンズ欲しい病にかかってますw