北海道法事旅の2日目は以前から行ってみたかったスポットへ
公共交通機関でのアクセスが困難な場所のため、新札幌でレンタカーを借ります
車両説明をしてもらっていると雪がちらつき始めました
出発するとけっこう吹雪いてきたw
みるみるうちに猛吹雪にww
あっという間に道路は雪で覆われ、視界も悪くなってきた・・・
やばいなぁ・・・目的地は山の中なんだよなぁ・・・w

そんなこんなで向かった先は真駒内滝野霊園!
この霊園は日本最大級の大規模霊園なのです!
でも、ただでかいからって理由で来たわけではありません
ちなみに北海道に住むうちの伯母曰く「滝野霊園だけには埋葬されたくない」
この霊園には何があるのか?
それは・・・

モアイ像ですw

ずら~っと並ぶモアイ像

雪を被っているのがなんともシュールw

モアイの前にシカがいるっていうw

全部で33体あるそうです

モアイの反対側にはストーンヘンジが!!

さらにその奥には大仏まで!!!!
もうカオスですわw

ストーンヘンジの手前には石柱の建て方の説明が!

古代人が石を運ぶ様子の絵も!

このストーンヘンジ建設の裏には、多くの北海道の人たちの犠牲があったとかなかったとか・・・

またも猛吹雪になってきたのでこれにて退散w
真駒内には札幌芸術の森やすずらん丘陵公園などのスポットがあるので、
それらと一緒に訪れてみるのもいいのではないでしょうか?
- 関連記事
-
スポンサーサイト